大阪市で外壁と屋根の塗装をしました。


”外壁塗装

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは大阪市で勝手口のドアの交換をしました。』に関してです。

築18年の一軒家にお住まいのS様より、外壁塗装のご相談をいただきました。

S様のお宅の外壁は、新築時より一度もメンテナンスをされていなかったそうです。
最近ご友人から外壁塗装をされた話を聞き、10年に1度のサイクルでメンテナンスが必用だということを知ったとのことでした。

確認したところ、一部塗装の剥がれやシーリングの劣化などが見られました。
これらの劣化が進行すると、雨水が建物内部に侵入する可能性が高くなります。

防水性を高めるために塗装を行い、新築のような外観に生まれ変わりました。

S様より、
「外壁塗装の必要性を理解しておらず、特に問題はないからとメンテナンスをせず放置してしまっていました。
サンライフさんはわかりやすく説明してくれ、納得してメンテナンスをお願いしました。新築のようにきれいになり、満足しています。
次回もサンライフさんにお願いしたいと思います。」
とうれしいご感想をいただきました。

この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で和室を洋室にリフォームしました。


”洋室

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは東大阪市和室を洋室にリフォームしました。』に関してです。

築12年のマンションにお住まいのM様より、和室を洋室にするリフォームのご相談をいただきました。

お子様が大きくなられ、それぞれ自室が必用となり、今まで子とも部屋として使用していた和室を夫婦の寝室にしたいとのことでした。

畳が古くなっていたこと、今後ベッドを置くことを踏まえ、和室を洋室にしたいとのことでした。
和室にベッドを置くと、畳の表面を傷つけてしまったり、へこんでしまう可能性があります。
M様のお宅の和室は、すでに12年使用されていたため畳が傷んでおり、畳を交換するのではなく、フローリングに交換し、今後は洋室として使用したいとのご要望でした。

洋室にリフォームするにあたり、押し入れの扉も洋風のお部屋に合うよう、交換させていただきました。

M様より、
「和室を子ども部屋として使っていたので、壁には落書きがあり、畳も傷んでいました。和室としてメンテナンスするのではなく、使いやすい洋室に変えたいと思い、相談させてもらいました。分かりやすい説明でスムーズに進み、きれいに工事してもらい満足しています。」
とうれしいご感想をいただきました。

この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で給湯器の交換をしました。


給湯器

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは大阪市で給湯器の交換をしました。』です。

築15年の一軒家にお住まいのK様より、給湯器の交換のご相談をいただきました。

15年使用していた給湯器が、エラーメッセージが頻発するようになったとのこと。
メーカーに問い合わせたところ、部品の生産が終了していたため、新しく取り替えるよう勧められたとのことでした。

給湯器の耐用年数は一般的に10年程度です。
10年を過ぎている場合は、修理してもまた別の部分位不具合が出たり、交換部品の生産が終了している場合も多いので、交換がおすすめです。

施工後、K様より、
「エラーメッセージが出ながらも使えていたのですが、寒い時期に壊れられては困ると思い、修理を検討していました。
部品が生産終了ということで、交換をこちらに依頼したのですが、工事までスピーディーで対応もよく、感謝しています。」
と嬉しいご感想をいただきました。

この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で喫茶店のリフォームをしました


喫茶店

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で喫茶店のリフォームをしました』に関してです。

東大阪市の喫茶店のリフォームのご依頼をいただきました。

喫茶店の居抜き物件を購入されたご夫婦が、この度新しく喫茶店を始められるとのことで、店舗づくりのリフォームを担当させていただきました。

内装はご夫婦のイメージが固まっていたためスムーズに進みました。

施工後、
「理想のお店が形になり、とても嬉しいです。予算内でできるよういろいろアドバイスもいただき、感謝しています。」
とご感想をいただきました!

素敵なお店になり当社も嬉しく思います。
この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市でレンジフードの交換をしました。


レンジフード

金丸

大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは東大阪市でレンジフードの交換をしました。
に関してです。

築19年の戸建て住宅にお住まいのS様よりレンジフードの交換のご依頼をいただきました。

少し前より換気扇から異音がするようになり、最近になって異音が大きくなったことから交換を検討されているとのことでした。

薄型のレンジフードに交換させていただきました!
継ぎ目が少ないフラットなデザインのため掃除がしやすく、日々のお手入れが楽になります。

「異音がしながらも使い続けていたのですが、音が大きくなってきて不安になり、相談させてもらいました。
築19年経過していることと、内部にも汚れが蓄積していたので、交換することにしました。
スムーズに対応していただき、感謝しています。汚れが付きづらく、掃除もしやすいとのことなので、使用するのが楽しみです。」
と嬉しいお言葉をいただきました。

この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で床鳴りの修復をしました。


”フローリング”

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは大阪市で床鳴りの修復をしました。』に関してです。

築11年の一軒家を購入されたT様より、フルリフォームのご相談をいただきました。
その際床鳴りが気になるとご相談いただきました。

床鳴りとは、床を踏むと発生する「ミシミシ」「ギシギシ」といった音のことです。
フローリングの伸縮や、フローリングと土台に隙間があるといった原因が多いのですが、シロアリが原因の可能性もあるので注意が必要です。

確認したところ、床材と土台の隙間によるものだったので、床材の施工の際に修復し、床鳴りが解消しました。

T様より、
「ちょっとしたことですが、何か深刻な原因があってはいけないと思い、確認してもらいました。丁寧に説明いただき、床鳴りも解消し、安心して住むことができます。」
とうれしいご感想をいただきました。

「これくらいのことで…」と悩む前に、ちょっとしたことでもお気軽にご相談くださいね。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で洗面所のリフォームをしました。


脱衣所

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは大阪市で洗面所のリフォームをしました。』です。

築11年の一軒家を購入されたT様より、フルリフォームのご相談をいただきました。

既存の間取りは、洗面所と脱衣所が一つの空間になっている一般的な間取りでした。
T様のご希望で、脱衣所と洗面所を分けるリフォームをさせていただきました。

洗面所は、洗顔や歯磨き、入浴に洗濯など混雑する場所です。
朝の身支度の時間帯に混雑していて、使いたいタイミングで使えないとなるとストレスですよね。

とくにご家族が多いご家庭の場合は、洗面所を独立させるリフォームがおすすめです。
洗面所を廊下に設置し、脱衣所と独立させることで、混雑せず快適に使うことができます。

施工後、T様より、
「自分の育った家が、朝洗面所が込み合うことでストレスを感じていたことを思い出し、洗面所と脱衣所は分けたいと考えていました。
理想の間取りが実現でき、感謝しています!」
と嬉しいご感想をいただきました。

この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市の飲食店のトイレリフォームをしました。


給湯器

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市の飲食店のトイレリフォームをしました。』に関してです。

東大阪市の飲食店のトイレリフォームをご依頼いただきました。

便座にヒビが入ったことをきっかけに、内装の傷みも気になられていたとのことで、リフォームを決意されたとのことでした。

店舗のトイレは使用頻度が高いため、住宅に比べ傷みが早く出る傾向が高くなります。
こまめなメンテナンスで、お客様が快適に気持ちよく使用でき、お店の印象も高まりますよ。

お店の雰囲気に合わせた洗面ボウルを採用し、より素敵なトイレに生まれ変わりました。

施工後、
「お店の定休日と準備中の時間で素早く作業していただき、大変助かりました。
新しいトイレは印象がよく、常連のお客様からも好評です。」
とご感想をいただきました!

トイレが清潔なお店は、お客様から好印象を得ることができます。
満足度も高まり、お店への訪問回数や滞在時間の増加にも効果的です。

また、働くスタッフにとっても掃除の手間を減らすことができるため、他の作業に時間を割くことができます。

この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で浴室のリフォームをしました。


パン教室

金丸

大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは大阪市で浴室のリフォームをしました。』に関してです。

築12年の戸建て住宅を購入されたY様より、リフォームのご相談をいただきました。
水回り部分の経年劣化が気になるとのことで、入居前に水回りと壁紙の貼り替えのリフォームをご依頼いただきました。

築12年ということで、所々に経年劣化による落ちない汚れやカビが発生していました。
また、Y様よりお話をお伺いすると現在お住まいのご自宅のお風呂は、冬場の冷えが気になるとのことでした。
引っ越し先は温かいお風呂にしたいとのご要望で、断熱性の高いユニットバスに交換いたしました。

Y様より
「浴室は最後までリフォームするか悩んでいたのですが、担当の方から、12年使用しているとなると内部の劣化が進んでいる可能性があるため、そのまま使用していても数年でリフォームが必要になるかも、というアドバイスをいただき、リフォームに踏み切りました。
予算内に収まるよう提案いただき、感謝しています。」
と嬉しいお言葉をいただきました。

この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で勝手口のドアの交換をしました。


”勝手口”

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは大阪市で勝手口のドアの交換をしました。』に関してです。

大阪市の戸建て住宅にお住まいのA様より、勝手口のドアの交換のご相談をいただきました。
A様は以前、トイレリフォームも弊社にご依頼いただいており、再度ご相談いただけたこと、大変うれしく思います!

お話をお伺いすると、勝手口のドアの建付けが悪く、鍵がかからずお困りとのことでした。
鍵がかからないと防犯面も非常に不安ですよね。
すぐに対応させていただきました。

新しい勝手口ドアは、ピッキングに強いディンプルキーの2ロック式。
防犯性が高く、安心してお過ごしいただけると思います。
また、断熱性の高い扉で、寒さ・暑さ対策も

A様より、
「鍵がかからなくなり、これは困ったとすぐに相談させてもらいました。
ドアの建て付け以外にも、勝手口から冷気が入り、寒いのではと気付いていただき、断熱性の高いドアを提案いただきました。
キッチンは寒いものだと思っていたのですが、ドアを交換してもらってから、冷えが和らぎ、快適に過ごすことができています。防犯性も高いので、安心です。」
とうれしいご感想をいただきました。

勝手口は玄関ドアに比べて簡素な構造なことも多く、戸締りを忘れてしまう方も多いようで、泥棒の侵入経路として狙われることが多いです。

防犯性能の高いドアに交換することで、安心してお過ごしいただけると思います。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123