東大阪市で玄関のリフォームをしました。


IHクッキングヒーター

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で玄関のリフォームをしました。』に関してです。

築9年の一戸建てを購入されたS様。

水回りのリフォームにプラスして、玄関に造作のシューズボックスをつけたいとご相談にお越しくださいました。

既製品のシューズボックスではなかなか気に入ったサイズのシューズボックスが見つからず、水回りのリフォームのタイミングでシューズボックスも設置することになりました。

お選びいただいたシューズボックスはコの字型で、カウンタータイプの開放感は残しつつ、収納力もたっぷりあるタイプです。

扉に鏡も付いているので身支度もばっちり!
木目も扉の色味に合わせることで、インテリアも統一性があり、素敵な玄関になりました!

S様は、なかなか気に入ったサイズのシューズボックスが見つからなかったので、
収納力もあるので安心です。とお喜びの声をいただきました。

中古物件も、水回りや気になる部分のみリフォームすることで、更にきれいに住みやすくなります。
ご相談お待ちしております!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で玄関ドアのリフォームをしました。


玄関

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で玄関ドアのリフォームをしました。』に関してです。

築35年ほどの一戸建てにお住まいのM様。
前回水回りのリフォームでご利用いただきました。
今回は玄関周りのリフォームのご相談でお越しくださいました。
リピートして来ていただけること、本当に嬉しく思います!

お悩みとしては、玄関の引き戸の建て付けが悪くなってきてスムーズに開閉できないこと。
鍵の施錠もしづらいとのことでした。
その状態ですと、防犯面も心配ですよね。断熱性も低いのではと予測されます。

同じく引き戸のまま、防犯性の高い2ロック仕様のものにリフォームさせていただくことになりました。
ピッキングされにくいディンプルキーで更に防犯性が上がります。

引き戸は少ない力でスムーズに開閉できるので、お子様やお年寄りの方も使いやすいというメリットがあります。
ベビーカーや車いすでも出入りがしやすく、開き戸のようにスペースをとらないこともメリットです。
ゆくゆくのことを考え、引き戸をご選択されました。

スムーズな開閉に喜んできただけました。
またご相談がありましたら、いつもでお越しくださいね。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で玄関のリフォームをしました。


”玄関”

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは大阪市で玄関のリフォームをしました。』です。

築25年ほどの戸建て住宅にお住まいのM様。
以前トイレのリフォームをご依頼いただき、今回は玄関ドアの立てつけが悪いこと、気密性に欠けており冬場はとても寒くなることが気になるとのことでご来店いただきました。

木製の古い玄関ドアのため、気密性に欠け、冷気が入り込んでしまっていました。
気密断熱性の高い玄関ドアに交換させていただき、断熱性を向上させることができました。
寒くなると違いがはっきりわかっていただけると思います。

玄関前の段差のコンクリート部分も、経年劣化により亀裂や割れが見られたので、タイル貼り替えのご提案させていただきました。
こちらは滑り止め・防水性に優れた素材をおすすめさせていただきました。
安全で耐久性も高くなりました。

家の顔の部分である玄関前。
玄関ドアと段差のタイルをリフォームすることで印象が大きく変わります。

M様からは、外から自宅を見たときに、見違えるようにきれいになって嬉しい。とお声をいただきました。

リピートでお越しくださり、嬉しく思います。
またお住まいのことで気になられることがありましたら、なんでもご相談ください!

まとめ
今回のテーマは「大阪市で洗面台のリフォームをしました。」についてでした。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で二世帯住宅用の玄関を新設しました。


トイレ

金丸

大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは東大阪市で二世帯住宅用の玄関を新設しました。』に関してです。

今回は東大阪市で二世帯住宅用の玄関を新設しました。

ご主人のご両親と同居しているM様ご夫妻さまがご来店されました。

言いづらい話ですが、今までは玄関をご両親と共同で使用していたもののやはりプライベートがお互い気になるとのことで、何度もご協議を重ねられたそうです。

一度は二世帯解消のお話がありましたが、関係が悪化したわけではなかったです。
やはり問題はお互いのプライベートに干渉しすぎてしまう…
現状ベストな選択をするべく話合いを、もう一つ息子さん夫婦ようの玄関を設置する、でお話がまとまったそうです。

早速、ご自宅を確認し、リビングの位置が玄関設置可能であることが分かりました。
ちなみに2世帯は1階がご両親、2階が息子さんご夫婦です。
本来であれば、生活のご状況を予測して新築の時に玄関を2つ作るのがベターでした。
お義母さまとご一緒に買い物にいくぐらいの関係の良さ故に起こってしまったと言えます。

今回のお話を通して施工に移らせていただきました。
M様より、両親との関係が修復し改善することができた。
ストレスがない生活のおかげで、子育てにも良い影響を与えている。

などの嬉しいお声を聞くことができました。
お話をされることで、ストレスも解消されることができ本当に良かった案件だったと思います。

123

東大阪市で玄関のリフォームをしました。

”玄関”
夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは東大阪市で玄関のリフォームをしました。』に関してです。

今回は、東大阪市で玄関のリフォームをしました。

築40年が経過し、玄関の傷みが気になったため思い切ってリフォームをご希望で来店されました。
ご要望に沿った提案をしたいめ、お話を伺いました。
・玄関ドアの蝶つがいの調子が悪い。
・全体的に痛んでおり、見た目の印象が悪い
・シュークローゼットが昔ながらのもののため、収納力が少ない。
そのためブーツや長靴がしまえずたたきに出したままになっている。

などのご不満があることが分かりました。

早速、施工に移ることになりました。
施工完了後嬉しいお話をお客様より頂きました。

ここ最近、物騒な事件を耳にすることがおおいため玄関を防犯対策のものに変えました。
安心することができて、ほっとしている。
鍵の閉め忘れなどもあってヒヤヒヤすることがあったので、これで安心。
シュークローゼットを収納力が高い物に変えたら、玄関が散らかることなく綺麗さを維持することができた。
思っている以上にたたきに傷があり、タイルを新しくすることで全体的に明るい雰囲気になった。

などの嬉しいお声をいただきました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で玄関の下駄箱増設

”外壁塗装”
北川
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『大阪市で玄関の下駄箱増設』に関してです。
 
 
下駄箱を備え付けのものに変えたいとご希望のお客様がご来店。
中古で物件を購入されたそうです。

水回りは既にリフォームがされた状態だったものの、玄関は以前のまま。
昔ながらの下駄箱のサイズではどうしても収納が足りないので、思い切って備え付けの下駄箱を設置したいとのことでした。
収納力が高い物をご希望のため、床から天井までのタイプをお勧めしました。
お客様もご納得の上、施工に移らせていただきました。

「散らかっていた長靴や冬物のブーツが玄関に収納できて良かった!
傘や掃除道具も入れられて見た目もスッキリ。」
との嬉しいお声を頂戴しました。

お客様が困ってらっしゃったので、こうしたお声を聞けて嬉しいです。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で玄関に手洗い場を設置しました。

”手洗い場”
北川
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で玄関に手洗い場を設置しました。』に関してです。
 
 
今回東大阪市で玄関に手洗い場を設置しました。
幼稚園に通い始めたお子様がいるお客様から、玄関あたりに手洗い場をつけたいと依頼をいただきました。
幼稚園に通い始め手洗いを玄関で済ませて入りたいと考えられていました。小さなお子様も使いやすい自動水栓を提案し、コンパクトでスタイリッシュなセカンド洗面台を設置しました。
お客様からは、自動水栓なので子供も使いやすい衛生的なので、とても満足していますとお声をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

大阪市で玄関収納のリフォームをしました。

”玄関収納”
金丸
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは『大阪市で玄関収納のリフォームをしました。』に関してです。
 
 
今回は大阪市で玄関収納のリフォームをしました。
ベビーカーを利用されるご家族のいるお客様より、ベビーカーやスーツケースをそのまま片付けられる場所を作りたいと依頼がありました。
ベビーカーを押したまま入れる空間を作り、上のスペースに衣類をかけたり、物をおける収納棚をつけました。
お客様からは、玄関の靴をはいたまま行けるためとても便利になりましたとお声をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で玄関にバリアフリーのリフォームをしました。

”バリアフリー玄関”
北川
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で玄関にバリアフリーのリフォームをしました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で玄関にバリアフリーのリフォームをしました。
お客様より、車椅子で入りやすいよう玄関のバリアフリーをしたいとご依頼がありました。
家の外から階段であがり引き戸だった玄関のドアを、庭の方に坂道をつくることで緩い坂になるスロープにしました。また、開けやすいスライドドアにリフォームしました。
お客様からは、車椅子でも入りやすくなったし、自分たちが歳を取った時もドアが開けやすそうとお言葉をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で玄関に手すりの取り付けを行いました。

”玄関の手すり”
夏目
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは『東大阪市で玄関に手すりの取り付けを行いました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で玄関に手すりの取り付けを行いました。
ご家族に高齢の方がいるお客様より、補助金の費用内で玄関に手すりをつけたいと要望があり、取り付けを行いました。
お客様からは、手すりがしっかりしてて、自分たちで取り付けるより安心して使ってもらえるとお言葉をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123