タンクレストイレのご紹介


”タンクレストイレ”

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマはタンクレストイレのご紹介』です。

ここ最近、お客様からのご相談で多いのがタンクレストイレについてのお問い合わせです。

オシャレな見た目と同時に高い節水効果も持ち合わせており、ショールームなどでも店員さんがまず最初にすすめてくるそうです。
タンクレストイレとは何か?ご紹介します!

■タンクレストイレ
給水ホースと直接連結して水を流す仕組みのトイレを『タンクレストイレ』と言います。
従来のトイレと違い、水を溜めるタンクが無いのが特徴です。
前の人がトイレを使用した後でも、すぐに水を流すことができ待つストレスがありません。

■メリット
直接、給水ホースから水を流すため、高い節水効果が見込めます!
大手TOTOでは同社比で6割以上もの高い節水効果があるとのこと。
競合他社も、TOTOと同じかそれに近い節水効果が見込め、今後の需要の高まりが望めます。
給水タンクが無いことでスッキリとした見た目で、よりコンパクトになります。
お掃除もしやすく、かつデザイン性が高いため、オシャレなトイレにしたい方には大変おすすめです。
また、タンクレストイレに限らず昨今のトイレは各社の企業努力により節電効果が高く、年間の電気代を3,000円ほどに抑えているそうです。

■デメリット
給水タンクがないため本体に手洗いがなく、新たに手洗い場の設置を設ける必要があります。
給排水の工事が新たに必要になることもあり、予算を大幅に超えてしまったなどの声を聞きます。
給排水を電気制御で行っているため、停電時はトイレの使用ができなくなります。
停電時は、バケツに水を汲み流すなどの対処が必要になります。
現在は供給数も限られていることから、部品自体が高めであることや部品がない場合は本体ごとの交換が必要になります。
下水配管の構造では、水量が足りないと流れにくく詰まりの原因になることもあるそうです。
古いタイプの家屋ですと、給水タンクの水量を計算したうえで配管を設置しており、タンクレストイレでの水量はながれにくくなる可能性もあります。

以上がタンクレストイレについてでした。
デザイン性の高さが魅力のタンクレストイレ。
よりオシャレなリフォームと思われるのであれば、
メリット・デメリットを考慮したうえでタンクレストイレへの検討をぜひしてみてくださいね。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123