大阪市で食洗機の後付けリフォームをしました。


食洗機

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『大阪市で食洗機の後付けリフォームをしました。』に関してです。

築13年のマンションにお住まいのS様より、ビルトイン食洗機の後付けリフォームをご依頼いただきました。

お子様が成長され、少しずつ手が離れてきたことをきっかけに、奥様もお仕事の時間を増やされることに決められたそうです。
お仕事やお子様の習い事の送迎など、忙しい毎日の中で、食洗機を導入したいとご相談をいただきました。

当初は据え置きタイプの食洗機も検討されていたそうですが、置き場所の確保がむずかしいとのことで、スッキリとキッチンに収まるビルトインタイプの食洗機を後付けすることに決定しました。

まずはキッチン下部の収納スペースの一部を改修し、ビルトイン食洗機を設置。
配管や電源も問題なく確保でき、作業は約1日で完了し、既存のキッチンとも自然に馴染む仕上がりとなりました。

「見た目も後付けと分からず、スムーズに仕上げていただき感謝しています。音も静かで、夜でも安心して使えます。浮いた時間を心の余裕もでき、自分の時間や家族との団らんに使えるようになって、思い切ってお願いしてよかったです」
と喜びの声をいただきました。
この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で洋室を和室にリフォームしました。


洋室

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で洋室を和室にリフォームしました。』に関してです。

築26年の戸建て住宅にお住まいのK様から、和室を洋室にリフォームしたいとご相談をいただきました。

これまでお子様と暮らしてこられたK様ですが、お子様がご結婚を機に独立されたことをきっかけに、「これからは夫婦二人の時間を大切にしたい」と、住まいの見直しを検討されたそうです。
これを機に、夫婦それぞれ個室を設けたいというご希望で、今まで寝室として活用していた和室を洋室にリフォームしたいとご依頼いただきました。

和室は畳の手入れが手間で、インテリアとも合わず「どうしても使いづらい空間」と感じられていたそうです。
床をフローリングに変更し、押入れはクローゼットに作り替え、収納力もアップしました。
また、障子を取り払い、内窓付きの洋風サッシに変更することで、断熱性も向上し、より快適な空間に生まれ変わりました。

「和室だったころは、インテリアの組み合わせ方も難しく、正直もてあましていた空間でした。洋室にしたことでインテリアを考えるのが楽しくなりました。それぞれの個室でゆったり過ごす時間を楽しみたいです」
と、喜びの声をいただきました。

使いづらいと感じられていた空間も、リフォームで生活の幅が広がります。
この度はサンライフにご相談いただき、誠にありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市でトイレ&内窓をリフォームしました。


トイレ

金丸

大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは東大阪市でトイレ&内窓をリフォームしました。』に関してです。

築20年の戸建て住宅にお住まいのM様より、「古くなったトイレをスタイリッシュなタンクレスタイプに替えたい」とのご相談がありました。

さらにお話をお伺いしていると、トイレにある西向きの窓から西日が差し込んで、夏場はとにかく暑いとお悩みでした。

そこで、内窓のリフォームを提案させていただきました。
既存の窓の内側にもう一枚窓を設置することで、断熱性と遮熱性がUP。
夏場の暑さはもちろん、冬場の冷気対策にもなり、おすすめです。

リフォーム後、M様より
「タンクレストイレにしたことで空間が広く感じられ、スタイリッシュな外観もとても気に入っています。掃除もしやすくなり大満足です!内窓のおかげで夏も快適に使えそうで、安心しています。」
と、うれしいお言葉をいただきました。

夏場のトイレの暑さから、小型のエアコンを取り入れるか迷われていたM様。
トイレの使用時間を考えると、それももったいないとお悩みだったようで、解決のお力添えができ、こちらも嬉しいです。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で勝手口ドアの交換をしました。


”キッチン“/

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは大阪市で勝手口ドアの交換をしました。』に関してです。

築27年の戸建てにお住まいのK様より、キッチンのリフォームのご相談をいただきました、
その際、勝手口ドアが古く建付けが悪くなっていること、冬場は隙間風が入り、キッチンが寒いというご相談も合わせていただきました。

勝手口は日常的に使う場所だからこそ、快適さと防犯性の両立が重要です。
そこで今回は、断熱性・気密性に優れた勝手口ドアへの交換をご提案させていただきました。
既存のドアはアルミ製で年数の経過とともに建て付けが悪くなっており、すきま風や施錠の不安がありました。
新しいドアは、防犯ガラス+上下ダブルロック付きでセキュリティ面も安心です。
さらに、採風機能付きのタイプを選ぶことで、ドアを閉めたまま換気ができ、ニオイがこもりがちなキッチンまわりにも最適です。

リフォーム後、K様からは
「スムーズに開閉・施錠できるようになりストレスがなくなりました。
今までは虫の侵入が嫌でドアを開けらたままにできなかったんですが、ドアを閉めたまま換気ができるので、今くらいの季節も風が通りキッチンに立つのが心地よくなりました。
冬場の冷えも防げるとのことなので安心しています。」とのお声をいただきました。

この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市でキッチンのリフォームをしました。


キッチン

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『大阪市でキッチンのリフォームをしました。』に関してです。

築28年の戸建てにお住まいのN様より、キッチンリフォームのご相談をいただきました。
・全体的に古く、蓄積された汚れが気になる
・吊戸棚のせいで、キッチンが暗く閉塞感があるため、撤去してほしい
・ダークブラウンの木目調が暗い雰囲気のため、明るい色に変えたい

吊戸棚は収納力が高くなる反面、キッチンに閉塞感が出てしまうというデメリットもあります。
N様は吊戸棚の収納を普段あまり活用されていないとのことだったので撤去し、明るい色味のシステムキッチンに交換させていただきました。

吊戸棚を撤去した分、据え付けの背面収納を設けることで、収納力をカバーしています。
キッチン本体と同様のデザインで、空間に統一感が生まれました!

N様より、
「吊戸棚がなくなって圧迫感が解消され、キッチンが広く感じられるようになりました!背面収納のおかげで収納力はむしろアップし、満足しています。キッチン全体が明るい印象になってキッチンに経つのが楽しくなりました。」
とうれしいお言葉をいただきました。
この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で玄関ドアの交換をしました。


玄関ドア

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で玄関ドアの交換をしました。』に関してです。

築25年の戸建て住宅にお住まいのS様から、「玄関ドアの鍵がかかりにくくなってきた」「見た目も古く、家の印象が暗い」とのご相談を受けました。
特に建付けが悪くなっており、施錠の際に毎回時間がかかることや、防犯面に不安を感じておられ、家族が安心して出入りできる玄関にしたいというご要望でした。

今回は、既存のドア枠を活かしつつ新しいドアを設置できるカバー工法で玄関ドアの交換を行いました。
壁を壊す必要がなく、工期も短く済みます。
選んだのは断熱性の高いドアで、外の熱気や冷気をシャットアウト。
2ロック仕様に加え、ディンプルキーで防犯性能も格段にアップしました。

工事後は「ドアが軽くて開け閉めしやすいし、デザインも今風で玄関の印象が明るくなりました!防犯面でも安心できるようになり、交換してよかったです。」
と、大変嬉しいお言葉をいただきました。

玄関はお家の顔と言われる部分です。
毎日使う場所だからこそ、快適さと安心を兼ね備えたリフォームが大切です。
この度はサンライフにご相談いただき、誠にありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市でカーポートを設置しました。


カーポート

金丸

大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは東大阪市でカーポートを設置しました。』に関してです。

築10年の戸建て住宅にお住まいのお客様から、駐車スペースに屋根を設置したいというご相談をいただきました。
これまで直射日光にさらされた状態で車を停めていたため、夏場車内の温度が高くなることや、雨の日の車の乗り降りの雨の日の乗り降りの不便さが気になられていたそうです。

現地調査のうえで、片側支持タイプのカーポートをご提案さていただきました。
熱線遮断タイプのポリカーボネート屋根材を採用し、日差しをカットしながら明るさはしっかり確保できる設計にしました。

工事は1日で完了。
設置後、「屋根があるだけで、日中に車に乗っても暑さが全然違います!雨の日も慌てることなく乗り降りできるのが嬉しいです。」
と大変ご満足いただきました。

愛車を守るだけでなく、毎日の暮らしが少しラクになる、そんなリフォームとなりました。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で給湯器の交換をしました。


”給湯器“/

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは大阪市で給湯器の交換をしました。』に関してです。

築30年の戸建て住宅にお住まいのお客様から、給湯器交換のご相談をいただきました。
お湯が出るまで時間がかかること、キッチンとお風呂を同時に使うと水圧が落ちることにご不満があるとのことでした。
給湯器は15年以上前に設置されたもので、最近になってお湯が出るまでに時間がかかるようになったとのこと。
長く使っていることもあり、突然の故障するのではと心配で、思い切って交換をご決断されました。

今回は、省エネ性能に優れたエコジョーズタイプのガス給湯器をご提案。
既存の屋外壁掛け型から新しい機種へスムーズに入れ替え、配管の保温材も劣化していたため新しく交換いたしました。
I様より、
交換後は「お湯が出るのが早くなって、家事と家族のお風呂が重なってもストレスなく使えています!」と、とても喜んでくださいました。

給湯器は使用年数が10年を超えると、調子が悪くなったり突然止まったりするケースも増えてきます。
調子が気になる方は、お早めの交換をご検討ください。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で外壁のメンテナンスをしました。


チョーキング現象

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは『東大阪市で外壁のメンテナンスをしました。』に関してです。

今回ご依頼いただいたのは、築18年の戸建てにお住まいのT様。
外壁の色あせやひび割れが気になっていたとのことで、そろそろメンテナンスが必要ではとご相談いただきました。

外壁の状態を現地調査で確認したところ、チョーキング現象や一部に細かいクラックも見られ、早急に塗り替えが必要な状態でした。

今回は、耐久性の高いシリコン塗料を使用し、外壁全体を塗り替えさせていただきました。
カラーは落ち着いたグレーベージュで、以前よりもぐっと引き締まった印象に仕上がりました。

T様より、
「新築みたいにきれいになって大満足です!近所の方からも『印象が変わったね』と声をかけられました。」
とうれしいお言葉をいただきました。
この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市でキッチンのリフォームをしました。


キッチン

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で和室を洋室にリフォーム!』に関してです。

今回は、大阪市にお住まいのK様からご相談をいただきました。
築20年を超えるマンションにお住まいで、「キッチンの老朽化と収納不足が気になる」とのことでした。

吊戸棚の位置が高く、使いづらく感じていたことや、調理スペースが狭い点が気になられているとのことです。
今回は、収納力と使いやすさを重視したシステムキッチンに入れ替えを行いました。
カウンターは人工大理石の明るいカラーを選び、キッチン全体がぱっと明るく見えるように。
また、収納は引き出し式にすることで、奥の物まで取り出しやすくなりました。

K様からは、
「収納がすごく増えて、作業スペースも広くなったので料理が楽しくなりました!毎日使う場所だから、リフォームして本当によかったです。」
との嬉しいお声をいただきました。

この度はサンライフにご相談いただき、誠にありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123