大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは『大阪市で給湯器の交換をしました。』に関してです。
築30年の戸建て住宅にお住まいのお客様から、給湯器交換のご相談をいただきました。
お湯が出るまで時間がかかること、キッチンとお風呂を同時に使うと水圧が落ちることにご不満があるとのことでした。
給湯器は15年以上前に設置されたもので、最近になってお湯が出るまでに時間がかかるようになったとのこと。
長く使っていることもあり、突然の故障するのではと心配で、思い切って交換をご決断されました。
今回は、省エネ性能に優れたエコジョーズタイプのガス給湯器をご提案。
既存の屋外壁掛け型から新しい機種へスムーズに入れ替え、配管の保温材も劣化していたため新しく交換いたしました。
I様より、
交換後は「お湯が出るのが早くなって、家事と家族のお風呂が重なってもストレスなく使えています!」と、とても喜んでくださいました。
給湯器は使用年数が10年を超えると、調子が悪くなったり突然止まったりするケースも増えてきます。
調子が気になる方は、お早めの交換をご検討ください。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。