大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは『大阪市で洗面所のリフォームをしました。』です。
築11年の一軒家を購入されたT様より、フルリフォームのご相談をいただきました。
既存の間取りは、洗面所と脱衣所が一つの空間になっている一般的な間取りでした。
T様のご希望で、脱衣所と洗面所を分けるリフォームをさせていただきました。
洗面所は、洗顔や歯磨き、入浴に洗濯など混雑する場所です。
朝の身支度の時間帯に混雑していて、使いたいタイミングで使えないとなるとストレスですよね。
とくにご家族が多いご家庭の場合は、洗面所を独立させるリフォームがおすすめです。
洗面所を廊下に設置し、脱衣所と独立させることで、混雑せず快適に使うことができます。
施工後、T様より、
「自分の育った家が、朝洗面所が込み合うことでストレスを感じていたことを思い出し、洗面所と脱衣所は分けたいと考えていました。
理想の間取りが実現でき、感謝しています!」
と嬉しいご感想をいただきました。
この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。