大阪市で洗面台の交換しました。

洗面台

夏目
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは大阪市で洗面台の交換しました。』に関してです。
 
今回は、大阪市で洗面台のリフォームをしました。
お子さんが生まれた時にマンションをご購入されたそうです。
20年が経過し、洗面台の色々な箇所が壊れ始めたので交換をご希望で来店されました。
お二人とも美容意識が高くいらっしゃるため、化粧品や電化製品を置くスペースやコンセントが多いタイプがいいなどのご希望がありました。

幸い広めの洗面所で、大き目の洗面台を設置することで、話がまとまりました。

コンセントの数が増えて、充電する時に色々と気を遣わずに済むのでストレスフリーが嬉しい。
夫婦で違う基礎化粧品を使っているので、スペースに気を遣わずにすむ。
下着や寝間着もしまえて、時短になる。
とにかく新しい洗面台は気持ちがいい。

などの嬉しいお声をいただきました。

 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で洗面台をリフォームしました。

”低い位置に鏡がある洗面台”
金丸
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは『東大阪市で洗面台をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で洗面台をリフォームしました。
古くなった洗面台を小さな子供も使いやすいのに替えたいとご依頼をいただきました。
お客様は中古物件でご自宅を購入されていて、洗面台は設置されていたものをそのまま使われておりました。
出産され、子供が洗面台を使い出す時に使いづらいと思い、リフォームを決断されました。
水栓の後ろも鏡にして、小さなお子さんも鏡を使える洗面台をご提案し設置しました。
洗面ボウルも幅広にしたことで、お子さんも洗面ボウルに手が届きやすくなります。
設置後、お客様より子供が使えるようになった時が楽しみですとお言葉をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で洗面台をリフォームしました。

”洗面台(洗面所)”
金丸
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは『東大阪市で洗面台をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で洗面台をリフォームしました。
妊娠中のお客様より子どもが産まれた時を考えて、幅広の洗面台のリフォームをご依頼いただきました。
以前は産まれてくる子供のことを考えずに収納メインで洗面台を選んでいたのですが、子供と一緒に手洗いすることが多いから横に一緒に立てるといいと周りの人から聞いて、横に立てるよう洗面ボウルを広くしたいと思われたようです。
また丸みのある洗面台で子供がぶつかってしまっても大丈夫なようにしたいともお話しの中で出てきましたので、丸みのある洗面台をご提案し施工しました。
また下の収納は控えめにして、子供が開けようとする箇所を減らしました。
お客様からは、いろいろとご提案いただけてイメージがとても湧きました。子供が生まれてきてから使うのがとても楽しみですとお言葉をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で洗面台をリフォームしました。

””
夏目
 
大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは『東大阪市で洗面台をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で洗面台をリフォームしました。
老朽化による洗面ボウルのひび割れや水栓からの水漏れによりリフォームを依頼されました。
以前使われていた洗面台は、鏡横に物が置ける棚が設置されていましたが、ほこりも溜まりやすいため、見えない収納にしたいとご要望をいただきました。
収納ができる三面鏡の洗面台をご提案したら、とても気に入っていただき、こちらで施工をさせていただきました。
施工後もお客様より、使い勝手も良く三面鏡にしてとても良かったですとお言葉をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

大阪市で洗面化粧台と脱衣所の壁・床をリフォームしました。

”洗面化粧台(洗面台)”
夏目
 
大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは『大阪市で洗面化粧台と脱衣所の壁・床をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は大阪市で洗面化粧台と脱衣所の壁・床をリフォームしました。
洗面化粧台の一部が破損したのをきっかけに、洗面台と脱衣所の壁と床も一緒にリフォームしたいと依頼をいただきました。
お客様は戸建てで20年程住まれていて、今回初めて洗面台や脱衣所をリフォームされます。そのため、壁や床も剥がれや傷みが出ていました。
洗面化粧台はメーカーや使用人数や使い方などにより変わってきますが、一般的な洗面化粧台の寿命は10~20年前後と言われています。
いろいろご要望をお伺いした中で、お客様はすっきり見えて物も収納できる三面鏡の洗面台に決められました。
施工後、お客様よりカラーも収納の使い勝手も良いのになって、家族みんな喜んでいますとお言葉をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で洗面台をリフォームしました。

”洗面台”
金丸
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは『東大阪市で洗面台をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で洗面台をリフォームしました。
お客様より、洗面台の使い勝手が悪く水栓の水漏れをきっかけにリフォームを依頼されました。
お客様の洗面台は中古で購入された時についていた洗面台だったようで、カラーがエンジ色だったので、明るくしたいということで、白を基調とした洗面所にしました。
収納もつけたいとおっしゃられていたので、収納もできる三面鏡とランドリー収納をご提案し、より使い勝手の良い洗面所になりました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で洗面台をリフォームしました。

”幅広洗面台”
丸岡
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは『東大阪市で洗面台をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で洗面台をリフォームしました。
子供が中学生になり、洗面台の取り合いが起こっていたり、よく使う物の収納に困っていたため、水栓の水漏れをきっかけに洗面台のリフォームを依頼しました。
物件購入時は洗面台の使い勝手をそこまで深く考えておられませんでしたが、子供がヘアセットや化粧など洗面台を使う時間が増えたことで、洗面台の使い勝手も大事だと思われたようです。
お客様が希望される幅広で、収納が多くできる機能性とオシャレさを兼ね備えた洗面化粧台にリフォームしました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

大阪市で洗面台をリフォームしました。

”レバーが横についている水栓の洗面台”
丸岡
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは『大阪市で洗面台をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は大阪市で洗面台をリフォームしました。
ひねる蛇口の洗面台を長年使っていて、水栓周りから水漏れが出てきたのでリフォームしたいと依頼をいただきました。
お客様のお悩みは、今まで使ってきた水栓の蛇口が低かったことです。そのため、横レバー付きの蛇口の高い水栓と洗面台を提案し施工しました。
施工後、お客様から蛇口が高くなり、洗面台で洗い物とかしやすくなったと喜んでいただけました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

大阪市で洗面台をリフォームしました。

”洗面台”
夏目
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは『大阪市で洗面台をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は大阪市で洗面台をリフォームしました。
中古でマイホームを購入されたご夫婦のお客様は、幅が狭い洗面台を利用しているのでサイドスペースがなく、不便に感じていたため洗面所のリフォームを依頼されました。
サイドに物が置ける幅広の洗面台で、鏡周りもすっきりした洗面台を選ばれました。
施工後、サイドに洗ったものや使ったものがすぐおけるスペースができて、使い勝手がとてもよくなりましたとお言葉をいただきました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123

東大阪市で洗面所をリフォームしました。

”収納いっぱいの洗面台”
夏目
 
 
大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは『東大阪市で洗面所をリフォームしました。』に関してです。
 
 
今回は東大阪市で洗面所をリフォームしました。
60代のご夫婦のお客様より、半年後に出産を控えた妊娠中の娘夫婦と一緒に住むことになったため、収納の多い洗面台にリフォームしたいと依頼をいただきました。
また、洗面所は脱衣所も兼ねているため、ここでタオルなども収納でき、この部屋で完結できるぐらいの収納もご要望いただきました。
洗面台横も収納棚を設置しデザインを揃えることで、統一感がありすっきりした洗面台に仕上がりました。
施工後のお客様より、娘夫婦も収納多くおしゃれになってると喜んでもらえました。
 
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。
 
123