東大阪市でキッチンのリフォームをしました。


”キッチン”

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは東大阪市でキッチンのリフォームをしました。』に関してです。

築21年の戸建てにお住まいのH様より、キッチンリフォームのご相談をいただきました。

お話をお伺いする中で、以下の点が気になられるとのことでした。
・収納部分のシートが剥がれているのが気になる
・経年劣化による汚れが気になる
・物が多く、ごちゃごちゃしているためスッキリさせたい
・開放感のあるキッチンにしたい
・食洗機を付けたい

元々対面キッチンでしたが、吊戸棚があるため閉鎖的なイメージがありました。
収納力が高い吊戸棚ですが、圧迫感が出てしまうというデメリットもございます。

収納量は確保しつつ、開放感を持たせるため、吊戸棚は撤去し、キッチンの背面に収納を設置することになりました。
据え付けタイプのキッチン収納は、空間にピッタリ合わせることができるので収まりもよく、天井から床まで抜群の収納力です。
地震のときでも転倒のリスクがなく、大切な食器を守ってくれるのでおすすめです。

施工後、H様より、
「シンク上の吊戸棚の圧迫感がずっと気になっていました。吊戸棚を取ることでスッキリ開放感のあるキッチンになり、大変満足しています。背面収納にたっぷり物が納まり、スッキリきれいに片付きました。」
とご感想をいただきました。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123