東大阪市で浴室・洗面所のリフォームをしました。


洗面台


北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で浴室・洗面所のリフォームをしました。』に関してです。

築22年ほどの一軒家にお住まいのT様より、浴室と洗面所のリフォームのご相談をいただきました。

お話をお伺いすると、経年劣化で浴室の、汚れやカビが目立つようになってきたことをきっかけに、リフォームを検討されるようになったそうです。
洗面所は特別不具合はないそうなのですが、浴室リフォームのついでに、一緒にリフォームしたいとのことでした。

浴室と洗面所は、併せてのリフォームがおすすめです。
築20年を過ぎているとのことなので、今は不具合がなくとも、内部で劣化が進行し、近いうちに不具合が出る場合もあります。
後々別でリフォームすることに比べると、合わせて施工する方が費用も安く済みます。

お話をお伺いしていると、洗面所の収納が少なく、ごちゃごちゃとしていること、洗面台が小さく使いづらいと感じているとのことでした。
スペースが限られていましたが、鏡面やキャビネット部分に収納が多い洗面台に交換させていただきました。

T様より、
「洗面所がごちゃごちゃしているは気になっていましたが、そんなものだと思い使い続けていました。今回、浴室リフォームのついでのつもりで依頼しましたが、収納が増え、使いやすくなり大変満足しています。」
と嬉しいご感想をいただきました!

この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123