大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは『東大阪市でキッチンのリフォームをしました。』に関してです。
築24年のマンションにお住まいのC様。
キッチンとLDK部分の内装のリフォームをご依頼いただきました。
C様がキッチンリフォームを検討されるきっかけとなったのは、換気扇からの異音でした。
異音がきっかけに、換気扇の吸込みが悪いこと、コンロ回りの取れない汚れ、使い勝手の悪い収納などが気にかかるようになり、リフォームを検討されるようになったとのことです。
キッチンを検討する中で、一時対面式キッチンも考えられたそうですが、ダイニングとのスペースもあり、使い慣れた壁付けタイプのキッチンに決められたそうです。
作業中でも家族とコミュニケーションを取りやすいといった理由で人気の対面キッチンですが、部屋のスペースを圧迫してしまうという点がデメリットです。
また、ダイニングとキッチンを行き来するためにぐるっと回る必要があるため、動線が長くなってしまうという点もデメリットと言えます。
使い慣れた壁付けタイプのキッチンは、ダイニングへの動線も最短で省スペースで設置きます。
壁付けタイプのシステムキッチンへ交換させていただきました。
「キッチンが古く、また収納も使いづらくごちゃごちゃしてしまい、来客時にも気になっていました。今回、換気扇から異音がしたことで、古いキッチンに対して小さな不満がいくつかあることに気付き、思い切ってリフォームを決めました。
引き出しタイプの収納は奥までたっぷり収納でき、また取り出しやすいのでとても気に入っています。」
と嬉しいご感想をいただきました!
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。