大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは『大阪市で床鳴りの修復をしました。』に関してです。
築11年の一軒家を購入されたT様より、フルリフォームのご相談をいただきました。
その際床鳴りが気になるとご相談いただきました。
床鳴りとは、床を踏むと発生する「ミシミシ」「ギシギシ」といった音のことです。
フローリングの伸縮や、フローリングと土台に隙間があるといった原因が多いのですが、シロアリが原因の可能性もあるので注意が必要です。
確認したところ、床材と土台の隙間によるものだったので、床材の施工の際に修復し、床鳴りが解消しました。
T様より、
「ちょっとしたことですが、何か深刻な原因があってはいけないと思い、確認してもらいました。丁寧に説明いただき、床鳴りも解消し、安心して住むことができます。」
とうれしいご感想をいただきました。
「これくらいのことで…」と悩む前に、ちょっとしたことでもお気軽にご相談くださいね。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。
サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。