東大阪市でサイクルポートを設置しました。


”キッチン”

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは東大阪市でサイクルポートを設置しました。
に関してです。

東大阪市の戸建て住宅にお住まいのK様より、サイクルポートを設置のご相談をいただきました。

お話をお伺いしていると、雨の日も保育園の送迎に自転車を使用されているK様。
ご自身もお子様も合羽を着ていても、自転車を乗せたり荷物を積んでいるうちに濡れてしまい、登園・出社までに濡れてしまうとのこと。
これから寒くなってきたら体も冷えてしまうので、少しでも負担を軽減したい!と、サイクルポートの設置を決意し、サンライフにご依頼いただきました。

雨の日のお子様の自転車の乗せ降ろし、本当に大変ですよね。
屋根があれば、落ち着いてお子様やお荷物の乗せ降ろしができるので、格段に楽になるかと思います。
大切な自転車を雨からも守ってくれるのでおすすめです。

施工後、「雨の日の登園が本当に大変だったので、サイクルポートをつけて少しでも負担を軽減できればと思い、依頼しました。スムーズに対応していただき感謝しています。これからは雨が降っていても、慌てずに乗せ降ろしができると家内も喜んでいます。」
とうれしいご感想をいただきました。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市でレンジフードの交換をしました。


”レンジフード”/

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは東大阪市でレンジフードの交換をしました。』です。
築18年の戸建て住宅にお住まいのO様より、レンジフードの交換のご依頼をいただきました。

少し前から、換気扇を使用する際、異音がするようになったとのこと。
メーカーに問い合わせされたそうなのですが、一部の発が生産終了しており、修理はできないとのことでした。

レンジフードの耐用年数は10年ほど。10年を超えて不具合が出るようでしたら、修理ではなく交換がおすすめです。

施工後、O様より、
「相談から設置まで、とてもスムーズに対応いただき、大変助かりました!新しい換気扇は、以前のものと形状も大きく変わり、お手入れもしやすそうなので気に入っています。」
と嬉しいご感想をいただきました。
この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で窓のリフォームをしました。


二重窓

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『東大阪市で窓のリフォームをしました。』に関してです。

築28年ほどの一戸建てにお住まいのH様より、窓のリフォームをお任せいただきました。

窓からの冷えが気になること、最近ご近所で空き巣の被害があったことから、窓のリフォームを検討されるようになったとのことでした。

空き巣の侵入手口として最も多いのが窓からの侵入です。
鍵を閉めていたとしても、窓を割り、隙間から手を入れて鍵を開錠して侵入するケースも多く、通常の窓の場合は注意が必要です。

割れにくい複層ガラスに交換する、二重窓にする、面格子を取り付けるなど、様々な方法があるので、予算やご希望に合わせてご提案させていただきます。

H様は、窓からの冷えも気にされていたので、断熱性を高める二重窓を提案させていただきました。
侵入の手間が2倍になり、泥棒から狙われる可能性がグッと低くなります。

お部屋の断熱性も高まり、冷暖房効率が高まるので、光熱費の削減にも繋がりますよ。

H様より、
「ご近所で空き巣があったと聞いてから、住まいの防犯性が心配になっていました。物騒なことも多い世の中なので、少しでも安心して生活できるよう、リフォームを決意しました。断熱性も高まるとのことなので、寒くなっても安心です。」
と嬉しいご感想をいただきました!
この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市でトイレリフォームをしました。


トイレリフォーム

金丸大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは大阪市でトイレリフォームをしました。』に関してです。

築15年のマンションにお住まいのM様よりトイレリフォームのご相談をいただきました。
トイレのウォシュレット機能が故障し、壁紙や床材の剥がれも気になるとのことでリフォームを決意されたとのことでした。

お子様のトイトレ用の便座や踏み台などで、壁紙や床材が傷つき、そこから剝がれてしまっている状態でした。
しばらくそのまま使われていたそうなのですが、ウォシュレット部分の不具合も出てきたので思い切ってリフォームすることに決められたとのことでした。

スタイリッシュな空間にしたいというご要望をお持ちでしたので、アクセントクロスを提案させていただきました。
空間の一部のクロスの色をかえるだけで、グッと垢抜けた雰囲気になります。
トイレは狭い空間なので、大胆な色の変更も気軽にチャレンジしやすくおすすめです。
「壁紙や床材の剥がれは、来客時に気になってはいたのですが、それだけでリフォームを依頼するのも気がひけるので、しばらく我慢していました。きれいにリフォームしていただき、来客時にも気持ちよくお客様に使ってもらえるトイレになりました。」
と嬉しいお言葉をいただきました。

この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市でキッチンのリフォームをしました。


”キッチン”

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは東大阪市でキッチンのリフォームをしました。』に関してです。

東大阪市の中古マンションをご購入されたH様より、入居前のリフォームをご依頼いただきました。
本日はキッチンのご紹介です。

明るいキッチンにしたいということで、ホワイトをチョイスされました!
元々は収納部分が開き戸タイプだったのですが、引き出しタイプに。
引き出しタイプの収納は、デッドスペースが生まれづらく、奥まで物の出し入れがしやすく使いやすいという特徴があります。

H様より、
「元々ダークカラーのキッチンだったので部屋全体が暗く見えていただのですが、キッチンを入れ替えていただいただけで、格段に明るくなり、部屋全体の印象が変わりました!ここで料理するのが楽しみです。」
とうれしいご感想をいただきました。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で給湯器の交換をしました。


”ガス給湯器”/

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは東大阪市で給湯器の交換をしました。』です。
築14年の戸建て住宅にお住まいのS様より、給湯器交換のご依頼をいただきました。

新築時より、同じ給湯器を使い続けてこられ、最近になり、エラーコードが頻繁に出るようになったそうです。
それでも問題なく使えていたそうなのですが、ご友人から、急に給湯器が壊れて困ったという話を聞き、交換を決意されたとのことでした。

給湯器の耐用年数は10年とされています。10年を過ぎて不具合が出る場合は早急に交換がお勧めです。
故障してからの交換となると、工事を急ぐあまり、限られた機種から選ばないといけないことも。
工事までの期間をお湯が使えないため不便となります。

新しい給湯器に交換させていただきました。
「頻繁にエラーコードが出るので、もうじき故障するのではと思い交換に踏み切りました。新しい給湯器は熱効率がよく、ガス代も安く済むということで来月のガス代がどうなるか楽しみです」
とご感想をいただきました。
この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市で入居前のフルリフォームをしました。


LDK

北川

大阪のリフォーム会社サンライフの北川です。
今回のブログテーマは『大阪市で入居前のリノベーションをリフォームをしました。』に関してです。

築19年ほどのマンションのリノベーションをお任せいただきました。

3LDKで、リビング続きの和室があるマンションに多いタイプの間取りです。
この和室の壁を撤去し、洋室に変えて広いLDKとして使用されるとのことで、内装全体と水回りのリフォームをさせていただきました。

リビング横に和室がある間取りのマンションが多いですが、この和室、あまり活用されていないという方が多いように思います。

洋室にリフォームしたり、壁を撤去してLDKを拡張することで、有効活用できる場合があります。
ぜひご相談ください。

S様より、
「夫婦2人なので、3LDKでなくてもいいかと思い、和室を撤去しLDKを拡張してもらいました。
ゆったり過ごすことができ、友人や親族を招く際にも、リビング・ダイニングが広いと何かと便利なので、リフォームしてよかったです。」
と嬉しいご感想をいただきました!
この度はサンライフにお任せいただきありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

大阪市でコンロ・レンジフードの交換をしました。


IHクッキングヒーター

金丸大阪のリフォーム会社サンライフの金丸です。
今回のブログテーマは大阪市でコンロ・レンジフードの交換をしました。』に関してです。

築24年の戸建てにお住まいのN様よりコンロの交換のご依頼をいただきました。

3口あるコンロのうちの1口が使用できなくなり、そのまましばらく使用されていたとのこと。
他にも不具合が出る前に、交換したいとのことでサンライフにご相談いただきました。

N様は現在ガスコンロを使用されているとのことで、火災ややけどのリスクを考えIHクッキングヒーターが気になられているとのことでした。

IHクッキングヒーターは、火を使わない分、ガスコンロに比べ火災ややけどのリスクが低く、安全性が高いと言えます。

・ガスコンロに比べて凹凸がないためお手入れが楽
・ガスに比べ光熱費が安く抑えられる
といったメリットもあります。

レンジフードも異音が気になるとのことだったので、合わせて交換することをご提案させていただき、コンロとレンジフードの交換となりました。

N様より、
「コンロ周りがきれいになっただけで、キッチンが見違えるようにきれいになり嬉しいです。掃除も楽になるそうなので、これから使用するのが楽しみです。」
と嬉しいお言葉をいただきました。

この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市でマンションのリノベーションをしました。


”LDK”

夏目

大阪のリフォーム会社サンライフの夏目です。
今回のブログテーマは東大阪市でマンションのリノベーションをしました。』に関してです。

ご両親がお住まいになっていたマンションを譲り受け、ご夫婦でお住まいになられるとのことで、リノベーションのご依頼をいただきました。

元々ご両親が所有されていた築24年のマンション。
お父様が他界され、お母さまは老人ホームに入居されているとのことで空き家状態になっていました。
このまま放置するのもよくないと、お母さまから提案があり、リフォームしてご夫婦で住まれることを決意されたとのことです。

水回り設備も一度も交換をしてこなかったとのことで、このタイミングで全てリフォームさせていただきました。

K様より、
「まったくの新築のように明るくきれいになり、譲ってくれた両親も喜んでくれると思います。思い描いていた通りの理想の住まいになりました。」
とうれしいご感想をいただきました。
この度はサンライフにご相談いただき、ありがとうございました。

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123

東大阪市で浴室のリフォームをしました。


”洗面所”/

丸岡

大阪のリフォーム会社サンライフの丸岡です。
今回のブログテーマは東大阪市で浴室のリフォームをしました。』です。
築28年の戸建て住宅にお住まいのM様より、浴室をリフォームのご依頼をいただきました。

新築当初から使用されている浴室は、経年劣化による汚れと、冬場の寒さ、入口の段差が気になられるとのことでした。

冬場は特に寒い浴室のはつらいですよね。
浴室の冷えが気になる場合は寒くなる前にリフォームがおすすめです!
浴室のリフォーム中は自宅のお風呂は使用できないので、銭湯などを利用されることになります。
銭湯の帰り道で汗をかいてしまったり、冷えてしまうことのない秋が、リフォームの負担が少ないためおすすめです。

断熱性の高いユニットバスに交換させていただきました。
「今までの浴室は古く、とれない汚れやカビも気になっていました。きれいにリフォームしていただき、気持ちよく入浴することができます。冬場の冷えも緩和されるそうなので、安心してしようできます。」
と嬉しいご感想をいただきました。
この度はサンライフにお任せいただき、ありがとうございました!

サンライフではお客様のご希望に添ったリフォームの提案を心がけております。
東大阪市・大阪市のリノベーションやマンションリフォームを検討中の方は、是非サンライフまでご相談下さい。
費用の相談・工事期間の相談大歓迎です。お電話をお待ちしております。おおよその料金をお伝えします。

123